今回ご紹介するのは、真っ赤でおいしい小山市の無人販売機です!わたしがよく買いに行くとまとのしのはら2号店をご紹介します!
小山市はトマトのイメージはあまりないかもしれませんが、実はおいしいトマト農家さんがたくさんいらっしゃいます。そして、とてもおいしい!
以前、違う地方で買ったトマトより、地元小山市のトマトの方が断然あまく、皮が気になりませんでした。お肌にも良いトマトのリコピン!たくさん食べましょう!
こちらが無人販売機の2号店です。となりには、餃子屋の無人販売機があります。こちらの無人販売機は「100円玉専用自販機」となります。お気を付けくださいね!行く前に小銭をチェックしましょう。
トマトの無人販売機の隣には旗がたっているので、とても見つけやすいですよ!自販機の手前には、車を数台とめることができます。
かわいい真っ赤なトマトが並ぶ、トマトのロッカー!
まるで駅にあるようなロッカーですが、小窓が透明なので、トマトの状態をよく確認してから購入することができます。
わたしが伺った時は、赤いトマトと黄色のトマトがありました。きれいな色で、絶対においしいと思うような見た目と色のトマトです。
とまとのしのはらさんでは、複数のトマトを生産しています
最近のスーパーマーケットには、たくさんの種類のトマトを見かけませんか?
まん丸い小さなミニトマト、サイズが中くらいのミディトマト、楕円形のようなミニトマト、甘さが特徴のフルーツトマト。とまとのしのはらさんでも複数のトマトを生産されているようです。
王様トマト麗容、アイコ、イエローミミ、フルティカ。名前もかわいいですね。小山市に住んでいると「アイコ」をよく見かけます。
今回は、ミディトマトのフルティカを購入しました。お値段は、ロッカー横に書いてあります。今回は300円を支払いました。
「とまとのしのはら」というシールが貼ってあります。とまとは、ひらがなで記載されています。かわいいシールですね!つやつやでおいしそう!
300円で9つ入りのミディトマト!シンプルに塩でいただきました!
帰宅してさっそく食べてみることに。中には、9つミディトマトが入っていました。(お値段は、通常ミニトマト、ミディトマト1袋300円、大玉500円。いずれも販売機は、100硬貨のみ使用可能)
トマトは、横にカットする方がおいしいと聞いたので、横からカットしました。シンプルに少しお塩をかけてたべるのが一番おいしい気がします。
とまとのしのはらさんでは、栽培の適期管理を実践しているそうです。毎年同じ作業をしたから、同じ味のトマトが作れるとは限らない。毎日トマトの声に耳を傾けて、丁寧な作業積み重ねるから、おいしいトマトが完成するのですね。こちらのサイトにしのはらとまとさんも掲載されています。
栃木県の農家応援サイト「カジル」 (kajiru.world)
栃木県冬春トマトグランプリ!大賞「農林水産大臣賞」を受賞!
トマトグランプリでなんと大賞を受賞した経歴があるのです。間違いなくおいしいトマトということになります!丁寧に作った自慢のトマトが認められるって、すごくうれしいですよね。
とはいえ、小山市にずっと住んでいるわたしですが、トマトグランプリというものをはじめて聞きました!
小山市のトマトが受賞されるのは、地元民として、とてもうれしいです。これからもたくさん食べたいと思います。
通販で購入できる!新鮮な野菜や果物!
実は、しのはらとまとさんは、通販で購入することができます!
「おいしいはうれしい・産直アウル」という農家さんから直送で新鮮な野菜や果物を購入することが可能なのです。パクパク食べることができる「つまみ食いパック」が人気なようです。この機会にぜひ購入してみてください!
【公式】産直アウル|生産者の応援にも繋がる新鮮食材の産直宅配通販サイト (owl-food.com)
とまとのしのはら2号店(無人販売機)
住所:栃木県小山市松沼19
アクセス:JR宇都宮線「小山駅」から車で約10分
休日:無休
駐車場:有(3台程度)
支払い:100円硬貨のみ
※無人販売機1号店は、小山市小薬(篠原オートサービス様北側)にあります。