丁寧に作られたピザ生地を薪釜で焼き上げる、本格的なピザが評判の「ZUCCA」さん。
駐車場も広く、アクセスも便利。特に土日のランチタイムでは多くのお客さんで順番待ちができるほどの人気ぶりです。
長年地元のファンに愛され、気軽にイタリアンを楽しめるZUCCAさんを早速ご案内していきましょう!

オープンの11時を15分程過ぎてお店に到着すると、なんと駐車場のほとんどが埋まっていました。
ZUCCAさんの人気ぶりが伺えますね。これは期待大です!
素朴で温かみのある隠れ家のような雰囲気

色違いのレンガが連なる屋根が、素朴で可愛らしいです。
イタリアの小さな田舎町に建っていそうな、どこか温かみのある佇まい。


雰囲気のあるエントランスを数歩進むと、視界に飛び込んできたのは味のある壁絵に手書きの案内ボード、ズラリと並んだおしゃれな調味料たち。
店内は広く開放的で、適度な明るさを取り込むような造り。
ほぼ満席状態なので写真を撮ることはできませんでしたが、笑い声が響いてみなさん楽しそうです。
一番人気のデザートは「かぼちゃのチーズケーキ」

椅子に座り順番を待っていると、目の前にはショーケースにおいしそうなケーキが。
お得なランチセットには、ドリンクとデザートも付いてくるとのこと。
つい目移りしてしまいますね。どれにしようかな?

待つこと10分。1番奥の席に案内されました。
今回はランチですが、恋人や家族とのディナーにも良さそう。
半個室のような趣のある席です。
メニューを見てみると、スパゲッティとピッツァのセットがありました。

【今月のスパゲティSET】
- 新鮮野菜サラダ
- 今月のスパゲティ(テーブルメニューより選択)
- お好みのドルチェ ・ソフトドリンク
【今月のピッツァSET】
- 新鮮野菜サラダ
- 今月のピッツァ(テーブルメニューより選択)
- お好みのドルチェ ・ソフトドリンク
なんと、ランチのホットコーヒーはおかわり自由だそうです。
今回は「今月のピッツァSET」から選ぶことにしました。
どれもおいしそうで迷うけれど、ここはやはり王道のマルゲリータでしょう!
ZUCCAさんと言えば、その日の温度や湿度に合わせたこだわりの生地が有名です。
お店の代表とも言えるピザは、普通のイタリアンレストランのピザより少し大きめサイズなのです。食べ応えも抜群の一品♪
まずはサラダが届きました。
ZUCCAではお馴染みの「ほうれん草とすり胡麻のオリジナルドレッシング」。
香辛料の香りにアーモンドプードルの食感。これが本当においしい!
あっという間に食べてしまいました!

混んでいるのに、料理の提供はとてもスムーズです。
ちょうど良いタイミングで、主役のマルゲリータが運ばれてきました。
圧倒的主役感!こだわりの生地がおいしいマルゲリータ

そして、届いたこちらのマルゲリータが最高でした!
薄めのモチモチした生地に、香り豊かなチーズ。これが本当においしくて。
大きめで食べ応えが抜群なのも、食いしん坊な私にはうれしい。
きのことベーコンのビアンコも捨てがたいけれど、やはり王道。間違いないおいしさです。
上品な甘さ、ブルーベリーのティラミス
最後はデザート。
選んだのは本日のドルチェ、ブルーベリーのティラミスです。

程よい甘さのなめらかなティラミスに、ブルーベリーが染み込んだスポンジ。
ほのかな酸味と口溶けの良さに、最後のひと口まで幸せを感じます。

食後にダージリンのアイスティーをいただき、お腹いっぱい!大満足でお店を後にしました。
実は、別日にもランチに訪問しました。その日は、海老とルッコラのペペロンチーノとボルチーニ入りきのこのクリームソース、マルゲリータを注文。

ペペロンチーノは、パスタが見えないほどの大量のルッコラ!贅沢ですね!海老もたくさん入っていて、今まで食べたことのあるペペロンチーノとは一味違う美味しさでした。

クリームソースのパスタは、濃厚なのにあっさりとしていてペロリと完食です。ピザは一瞬驚くほどの大きさですが、美味しくて余裕の完食。ZUCCAさんはどれを食べても美味しくて、また行きたくなるリピ確定のお店です。

旬の素材にこだわる本格派イタリアンレストランZUCCAさんへ、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか?
ピッツェリア ズッカ(PIZZERIA ZUCCA)
住所:茨城県結城市中央町1-8-3
アクセス:JR水戸線「結城駅」から徒歩約10分
TEL:0296-33-7007
営業時間:ランチタイム11:00-16:00(L.O. 15:00)
ディナータイム17:00-22:00(L.O. 20:30)
定休日:水曜日、第1・第3木曜日
駐車場:あり(20台)