子供も大人も大好き!お持ち帰り専用「かくだやの餃子直売店」

今回ご紹介するのは、栃木市の餃子直売店 「かくだやの餃子直売店」です。
栃木市今泉町、小金井街道すぐそばにあります。

名前の通り、拉麺かくだやで提供している餃子が買えるお店です。私は14:00頃に伺いましたが、次から次へと餃子を買いに来る人がいました。

餃子直売店だから、本格的!

お店は、右側が11:~18:00まで営業していて、左側は無人直売所で24時間営業しています。

全国発送もしてくれるので、ご友人などに送りたい場合は右側のお店へ。

餃子のサイズも個数も選べる!

大きい餃子(拉麺かくだやで提供されているものと同じ)と小さい餃子が選べて、さらに生か冷凍も選べます。少量からの販売もしてくれるので、ありがたいですね。

餃子のサイズ感が分かるレプリカが置いてありますので、どちらを買うか迷ったときには参考になります。個人的に私はこのレプリカが可愛くて好きです。

実際の餃子の写真がこちら。大きい餃子は冷凍も生も、箱入りです。

大きい餃子、焼くとこんな感じです、皮もちもちで餡がぎっしり入っていて美味しいです。
小さい餃子は生は箱入りで、冷凍はジップロックバックに入っています。

大きい餃子も小さい餃子も中の餡は同じです。違うところは大きい餃子の皮は1から手作りで1個1個手包みです。拉麺屋さんの餃子もここで手包みするそうです。小さい餃子は、ひと口サイズで食べやすく焼きやすいので、私はこちらをよく購入します。

餃子だけじゃない!色々購入できます

餃子だけじゃなく、他にも購入できます。まずは、拉麺かくだやの拉麺をお家で楽しめるラーメンセット。4食で1,000円(税込み)です。安い!スープは袋のまま湯煎してタレを入れたら完成。ラーメンは生麺です。大きめの鍋で茹でると良いそうです。

他には、こちらも拉麵かくだやで提供している、もつ煮。2人前(1袋)で650円とこちらもお手頃価格。ジップロックバックに入っていて、温めるだけでOK。

お味は、少しピリ辛で、こってりすぎず、1人で2人前ペロリと食べられるおいしさです。

ちなみに、もつ煮や餃子にかかせないラー油も自家製。1個100円で購入できます。このラー油が美味しいんです。餃子を買うと餃子たれが付いてきますが、わたしはこのラー油も追加して食べます。

隣の無人販売もおすすめ

無人販売は24時間営業なので、急遽餃子を買いたくなっても安心。しかも、1,000円均一なので、分かりやすいですね。

冷凍餃子とラーメン、もつ煮が購入できます。支払いは冷蔵庫の対面にある料金箱に入れるだけ。

この無人販売、富士見町店が1号店。大変好評だったため、ここ今泉町にもオープンし、もう少しで1年だそうです。大宮町店も先日オープンしました!

「かくだやの餃子直売店」は、餃子だけじゃなく色々購入できるので、ここに来ればその日の夕飯のメニューが揃います。しかも安くておいしいので、主婦には強い味方です。

さらに全国発送してくれるもの魅力的。お友達に送ってあげたら喜ばれること間違いなしです!支払いは現金以外にもクレジットカード、キャッシュレス決済も可能です(無人は現金のみ)。

みなさんもぜひ一度、行ってみてください!

かくだやの餃子直売店
住所:栃木県栃木市今泉町1丁目3-34
アクセス:JR線・東武線「新栃木駅」より車で約3分
電話番号:0282512888
営業時間:11:00~18:00(無人直売所は24時間営業)
定休日:月曜日のみ時短営業(臨時休業あり)
駐車場:10台

無人直売所 富士見町店
住所:栃木県栃木市富士見町5丁目1043-2(コインランドリーメイトドリーム富士見店敷地内)
営業時間:24時間営業

無人直売所 大宮町店
住所:栃木県栃木市大宮町1706-9(大宮北小すぐそばの歩道橋横)
営業時間:24時間営業

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。