栃木駅すぐ!パリパリ食感がたまらない!パリパリクレープのキッチンカー「Cafe@HOME」

みなさんは、パリパリした食感のクレープを食べたことがありますか?

今回ご紹介するのは、栃木駅から徒歩約5分の場所にある「麺堂HOME」の前にキッチンカーを構える「Cafe@HOME」。
黄色いキッチンカーが目印で、パリパリ食感のクレープが楽しめるお店です。

「麺堂HOME」の店主が始めたクレープ店

このお店はラーメン屋「麺堂HOME」を経営している方が3年前に始めました。
ちょうどコロナ禍の時期で、多くの飲食店が厳しい状況に直面する中、キッチンカー販売の補助もあり、自分の好きなクレープのお店を開こうと決意。

「パリパリのクレープは誰もやっていないのでは?」という発想から、このパリパリ食感のクレープが生まれました。

また、近くには高校があり、学生たちが放課後に立ち寄る姿がよく見られます。
お店の方も高校時代、学校帰りに友達とクレープを食べ、それから塾へ行き、帰宅後に夕食を食べるという日々を過ごしていたそうです。
「今の高校生たちにとっても、友達との楽しい思い出のひとつになれば」という思いでクレープを提供しているとのことでした。

私が訪れたのは日曜日で、家族連れやバイクで立ち寄る方など、幅広い年代のお客さんでにぎわっていました。

私にとってのクレープは、お祭りの出店でしか食べられない特別なスイーツ。
さらに贅沢なイメージがあり、大好きなのに気軽に食べられるものではないという印象でした。
そのクレープが、こんなに身近で食べられることを知った時の感動はひとしおでした。

「Cafe@HOME」のこだわり製法

「Cafe@HOME」のクレープは、通常のクレープよりも焼き時間を長くすることで、パリパリの食感を実現しています。
ホイップなしのクレープは焼きたてで提供されますが、ホイップ入りの場合は少し冷ましてから渡されます。

メニューには期間限定のクレープもあり、訪れるたびに違う味が楽しめるのも魅力です。
今回は、おすすめと書かれていた「いちごのシュガーバター」、冬から春限定の「いちごチョコホイップ」、そして店員さんおすすめの「バナナチョコホイップ+オレオクッキー(追加トッピング)」を注文しました。

注文後、待ち時間の案内がありました。
お店の前にはベンチがいくつかあり、焼き上がる甘い香りを楽しみながら待つことができます。
車で待つのもOK、待ち時間が長い場合は少しお出かけするのも良さそうです。

クセになるパリパリ食感に感動!

甘い香りを楽しみながら待っていると、ついに私たちが注文したクレープが出来上がりました。

受け取った時に手に収まる感覚が、今まで食べていたクレープとは違うことに少し戸惑ってしまいましたが、漂う甘い香りはクレープなのが不思議な気分でした。

クレープを一口食べると、パリパリとした心地良い音が響きます。
ふわふわのホイップとの対比が楽しく、初めての食感に驚きました。

今まで食べていたモチモチのクレープとは全く違うので、「これはクレープなの?」と思ってしまうほどでした。
しかし、間違いなくクレープ!驚きと感動でいっぱいでした!

ホイップ入りのクレープは、パリパリとふわふわの異なる食感が楽しめましたが、「いちごのシュガーバター」はまたひと味違った魅力がありました。

焼きたての生地にいちごを挟んだシンプルなクレープですが、ほんのり温かくなったいちごに砂糖とバターがよく合い、パリパリとした生地の食感が良いアクセントになっていました。
シンプルだからこその味わいで、また違ったおいしさに出会えました。

一度食べたらクセになる、忘れられないパリパリ食感です。
軽い口当たりで、何個でも食べられそうな気がしてきました。

実は店員さんおすすめの「バナナチョコホイップ+オレオクッキー(追加トッピング)」は、最初のクレープを食べ終えたあと、もう1つ食べたくなり追加注文をしました。

それくらいハマるおいしさでした。

また、「チャーシュークレープ」という気になるメニューも発見したので、次回はぜひ食べてみたいと思います。

訪れる際はInstagramをチェック!

「Cafe@HOME」は定休日や出張販売があり、営業時間が変更になることもあります。
訪れる際は、Instagramで最新情報をチェックするのがおすすめです。

「Cafe@HOME」のクレープは、今までのクレープの概念を覆す新しい食感です。
パリパリの生地とふんわりホイップの絶妙な組み合わせがクセになり、一度食べたら忘れられなくなること間違いなし!

栃木駅から徒歩約5分とアクセスも良好で、気軽に立ち寄れるクレープ店として、たくさんの方々に愛されています。
みなさんもぜひ、パリパリクレープの新しい魅力を体験してみてください!

Cafe@HOME
住所:栃木県栃木市片柳町1−2−38
アクセス:東武宇都宮線・東武日光線・JR両毛線「栃木駅」から徒歩5分
TEL:なし
営業時間:12:00‐17:00
定休日:日曜日・月曜日・木曜日
駐車場の有無:有り

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。