カインズ大平店の入り口を入り、右側にある「鯛あん吉日」さんをご存じでしょうか。ベイシア大平店もお隣にあり、週末はもちろん平日もたくさんのお客様でにぎわっています。
以前から買い物に行くたびに気にはなっていたものの、お腹が空いてるタイミングとあわずで素通りしていましたが、今回ここで食事をするぞ!で行ってきました。
買い物ついでのフードコート

日曜日の午後1:30過ぎ頃に伺いました。わたしが伺った時には、家族連れが2組、ご夫妻が2組食事をしていました。
お店の広さとしては、4人席が9つ、2人席が9つ、6人ほど座れるベンチ席が1つあります。かなり広いので、混んで座れないという状況は今まで何度か見ていますが、ないかなぁーという感じです。

メニューはラーメンが4種類にセットメニューなどのしっかりお食事系、たこやきやたいやき、アイスなどのスナック系があります。わたしが伺った時間帯はテイクアウトの方が多かったように感じます。

注文、お会計する場所から、たこやき・たいやきを焼いているところを見ることが出来ます。
注文の順番を待ちながら、並べられたスナック系を見ていると、あれもこれもと頼みたくなりますね。
しっかり食事系をいただきます

今回は、お腹ペコペコで伺いましたので、わたしは担々麺550円、娘は一番セット(醤油ラーメン・たこやき)750円を注文。2人合わせて1,300円というビックリな安さです。

注文後、たこやきを先に渡されました。つい食べそうになりながら、待つこと数分。ラーメンとセットでいただきます。ラーメンとたこやきの組み合わせ、贅沢~と大喜び。
このたこやきが熱すぎないのが、逆に良かったです。ふぅーふぅー言いながらではなく、パクパク食べられるので、お子様にもおすすめです。

550円でこのクオリティな担々麺。クリーミーなスープに細いけどしっかりめな麺がスープとよく絡み、とっても美味しいです。
実際に食べてみると、腹ペコな時では少し物足りないくらのボリュームですので、ミニ丼セットでもペロリと食べられそうでした。
テイクアウトも

買い物をして、まだ小腹が空いているとの娘の要望で、テイクアウト。たいやき(おぐら)160円とホットコーヒー150円を2つ注文。お昼ごはんとテイクアウトを合わせても1,920円!お財布にとっても優しい♪
たいやきはサクサクであんこの量も多すぎずで甘さ控えめ。最近、あんこ多めというたいやきを見受けますが、昔ながらのこのたいやきは懐かしさもあり、大満足です。

ホットコーヒーもたいやき同様、熱すぎない!すぐにごくごく飲めたのも嬉しい誤算でした。
「鯛あん吉日」さんは、しっかり食事というというよりも軽食気分で行くと良さそうでした。あれもこれも食べたい我が家には、少し少ないかな?のラーメンのボリュームが逆に良かったです。あれもこれも食べても、とっても安いので、心置きなく注文できますよ。
各種電子マネーでの支払いも可能です。カインズホーム大平店にいらした際は、ぜひ立ち寄ってみてください。
鯛あん吉日
住所:栃木県栃木市大平町下皆川2116−1カインズホーム大平店内
アクセス:JR両毛線「大平下駅」から車で約4分
TEL:0282451777
営業時間:10:00~19:00(麺類・ご飯類は11:00~17:00)
定休日:なし
駐車場:あり



















