今回は、栃木駅のすぐ近くにある「オムライス&パンケーキyellow」に行ってきました。
開店当初から大人気で、週末は開店前から大行列のお店です。さっそくご紹介していきます!
スタイリッシュな外観
栃木駅から5分ほど歩くと、オムライス&パンケーキyellowと書かれた白い建物が見えてきます!

店舗横の駐車場は8台ほど停められますが、第2駐車場も道路挟んだ向かいにあります。

平日の12:00に伺いましたが、すでに店舗横の駐車場は満杯でした。人気店なことが伺えますね。
明るく活気のある店内
優しい木の風合いとドライフラワー、お店の名前にもある「yellow」でコーディネートされている可愛らしい空間です。
店員さんの明るい接客で席まで案内していただきました。

さっそく席に着き、簡単にお店の説明を受けます。
注文はQRコードを読み取り、スマホで行います。

オムライスだけでも13種類、トッピングもたくさんあり、なるほど、スマホでオーダーに納得です。今回は
・限定!ダブルチーズハンバーグオムライス 1,680円
・デミグラスチーズオムライス 1,180円
・カニクリームコロッケのオムライス 1,580円
・チキンとモッツァレラチーズのトマトソースオムライス 1,480円
・牛バラのハヤシソースオムライス 1,480円
をオーダー。どのメニューもマキシマム濃い卵+300円に変更可能です。
限定!ダブルチーズハンバーグオムライスがお店のイチオシです。
目の前で“パッカーン”が嬉しい&楽しい
どのオムライスもこの状態で運ばれてきます。ここから、1つ1つ“パッカーン”してくれます。

見るからにトロトロのオムレツが乗っかって登場します。“パッカーン”動画撮りたい方は準備してくださいねと、店員さんが運ばれてくる前にお声がけしてくれる、心遣い。

目の前で“パッカーン”が見れるなんて、嬉しすぎ!

“パッカーン”のあとに、ソースやトッピングをのせてくれます。仕上げをテーブルでしてくれる臨場感。これは感動的です。

こちらのたまごは普通のたまご。

こちらがマキシマム濃い卵です。色味が全然違うの分かりますか?+300円の価値ありですよ。
メニューによってチーズソース有と無になりますが、トッピングで追加できるので例えば、牛バラのハヤシソースオムライスはチーズソース無ですが、+100円でチーズソーストッピングできちゃいます。

お店イチオシのダブルチーズハンバーグオムライスは、ハンバーグの中のチーズとチーズソースでダブルです。ふわふわたまごとトロトロチーズ、ジューシーなお肉が絡まり、とっても美味しいです。

どのオムライスも、気持ち物足りないかな?くらいのライス量です。なので、もう1つの看板メニューのパンケーキも注文しちゃいます。
パンケーキも種類豊富
「オムライス&パンケーキyellow」さん、店名にパンケーキとありますので、こちらもおすすめなんです。

ボリューミーで可愛い、塩キャラメルナッツパンケーキ 1,380円が運ばれてきました。いやいや、可愛すぎる。
ふわふわフレンチトーストにたっぷりのクリーム、バニラアイスのコラボ。思ったよりも甘くなく、さらっといただけます。

こちらは、トリプルチョコダッチベイビー 1,280円。ダッチベイビーとは、外はカリカリのシュー生地っぽく、中はモチモチのクレープ生地のような新食感。最近人気スイーツなのだそうです。
アイスにココアクッキー、たっぷりのナッツで色々な食感を楽しめます。
オムライスの後のパンケーキは、みんなとシェアするのがちょうど良いです。オムライスが少し物足りないくらいの量なので、パンケーキを食べても、ちょうどお腹いっぱいくらいかなと思います。

パンケーキに飾られたアニマル君は、クリームソーダなどのドリンクにもついてくるようです。そんな目でみられたら、食べられないよ!いやー可愛いです。

セットドリンクは+150円で、けっこうたっぷりの量で大満足。

ずっと気になっていて、やっと行けた「オムライス&パンケーキyellow」さん。店員の方がみんな若くハキハキしており、接客も丁寧でとっても好感が持てました。
なんとなく、店構え的に女性ばかり?と思う方もいるかもしれませんが、男性のみのグループ、学生さんグループ、家族連れ、お1人様と老若男女が来店しています。
オムライスはみんなの大好物メニューですもんね。みんなに食べに行ってほしいです。
近くに来た際は、ぜひ「オムライス&パンケーキyellow」さんに行ってみてくださいね。
オムライス&パンケーキyellow
住所:栃木県栃木市境町20−3
アクセス:両毛線「栃木駅」から徒歩5分
電話番号:07074201100
営業時間:11:00〜20:00
定休日:不定休
駐車場:あり(店舗横8台、道路反対側)